2022-01-01から1年間の記事一覧

介護の世界を垣間見る10回目

今宵も看護師さん3名とワシ1名の4人体制。 今宵のリーダーは器が大きめなので 安心感があります! 今宵は床ずれ防止の体交を手伝い... そつなく業務が終了すると思われた... 明け方に1名の呼吸が止まってしまうという... 息は吹き返したようですが、 最終的…

介護の世界を垣間見る9回目

今宵も看護師さん3名とワシ1名の4人体制です 引継ぎの時に今夜は看取り看護で... ご家族が病室にいますと... ※なんか不安な予感がします... 引継ぎ後のワチャワチヤした時間帯に 数回ですが会話をしたお爺さんが他界されました 友人や親類が亡くなっても あ…

介護の世界を垣間見る8回目

今宵も看護師さん3名とナースエイドのワシで4人です。 今宵は痴呆で元気なおじ様が車椅子で徘徊するので 看護師さんもテンテコ舞い! 朝は穏やかに迎えられ、無事に業務終了!

介護の世界を垣間見る7回目

今宵も看護師さん3名とナースエイドのワシの4名です。 Apple Watchの表示は、いつも通り2万歩を超えます。 ミドリ安全靴のつま先カップ付きが右親指に当たり 痛いなぁと、思いながらグングン歩き回ります。 今宵は、割と落ち着いた夜でした。 少し拍子抜けし…

介護の世界を垣間見る6回目

今宵も看護師さん3名、ナースエイドのワシの4名... 今宵は消灯後に事件が... リバースしちゃいけないとこで リバースしちゃった爺さまが... 立て続けにトイレでそそうを... 看護師さんと共に戦った1日でした(笑) オムツ交換も(エイドがやっていいのか?)…

介護の世界を垣間見る5回目

今宵も看護師さん3名とナースエイドのワシ1人です。 消灯後は、とても落ち着いていて まったりな時間が過ぎていました... 普段は2万歩ほど歩き回りますが... 今宵は2万歩を切りました... そのまま、業務終了! こんな日も良いですねー

介護の世界を垣間見る4回目

今宵も看護師さん3名とナースエイドのワシ1人です 毎回、看護師さんのメンバーが代わるので緊張しますが... 前回と同じ方が1人いて、なんかホッとします でも... 毎回、初めての方も優しく明るい方ばかりなので 今宵も気持ちよく業務が進みます! 結局、今回…

介護の世界を垣間見る3回目

今回は前任の日本語ペラペラなロシアの方と2回目のはずが... 今回からナースエイドは、1人です... 前回で、ある程度の流れは把握したよーな気がしますが、不安です... 消灯時間までのルーティンをなんとかこなし... 無事に落ち着いた時間に入りました... 段…

介護の世界を垣間見る2回目

先日の日中帯のオリエンテーションを経て 夜勤本番です。 前任の日本語ペラペラなロシアの方と一緒に学んでいきます... 消灯時間の21時までは、割とワチャワチヤしてましたが... それ以降は大きな音を出せないのでナースコールで呼出がない限りは落ち着いた…

介護の世界を垣間見る1回目

週末の夜間帯でナースエイドの募集があり 採用されたので暫く勤務することにしてみました。 初トライの業界を考慮いただき 平日に1日オリエンテーションを体験。 久々の立ち仕事に足がパンパンになった そんなスタートでした。